スポンサード リンク

最初〜掛け橋をかける為に! まで

1.フェンシング場にて。

 

 

 

いきなり、ライバル王子・リチャードの高笑いからスタート。
2人は幼馴染で永遠のライバル。ちなみに練習試合の試合結果は リチャ―ド王子の56勝0負

 

とイキナリじぃが登場し、ティラミス王女が納める王国が占領されたといい、 リチャードは自国の船&兵士で出撃し、それに便乗しようとした主人公(サブレ王子)が同じ 船に一緒に乗ろうとすると、リチャードが拒否し、さっさと船で行ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

2.船を捜して。

 

 

 

リチャードに置いてけぼりをくらったサブレ王子は船を捜して歩きます。
てか、普通に左に歩いていくと、船があるので、乗り込みます。
船の主に怒られるサブレ王子ですが、金にモノをいわせる王子。
8999999クリを船長に渡し、サブレ王子のフルネームが発覚(笑)

 

その名も「***(自分で決めた名前)・デ・サブレ」!!!!
ま、どぅでも良いですな(爆)

 

そして。決め台詞。(そうなの?)
愛しの姫のためならば金にいとめはつけはせぬ!!!

 

●自動解説●
金にモノを言わせた金もち王子のサブレ。リチャードに先をこされず悪の軍団ゲロニアンから ティラミス姫を無事 助け出す事が出来るのか?!
さぁ、物語の始まりはじまり

 

 

 

 

 

 

 

 

3.海辺の村にて

 

 

 

●自動解説●
ぬけがけリチャードを追いかけてやってきました ミルフィーユ王国。
着いた所はシミ―ズ港。迎えに出たのは年寄り1人。

 

村の中へ歩いていくと、村人から「姫をお助けください」と頼まれます。
そして、リチャードは此処まで来てサブレ王子の悪口を言っていた事が判明(笑)
さらに村の中を歩くと、王子がモーレツに感動するイベントが発生。 美しいイベントのはずが、王子が1000000クリ 払ったのでなんだか、金まみれのイベントに(爆)
↑のイベントで「回復のワイン」をゲットできます。

 

村を出て行く時に、老人から「日記帳」をゲットできます。
これは、どこでもセーブできる便利なアイテムです(イベント上一時期なくなりますが)!

 

 

 

 

 

 

 

 

4.エクレア宮殿への道

 

 

 

村を出てすぐにエクレア宮殿へは向かわず、右へ向かって歩いて見ましょう。
すると、地下へ続くハシゴがあって、中へ入ると「アイテムを授けるお約束通りの“ 地下老人”がいます。
此処では、「青銅の剣」と「ライフストーン」をもらえます。
※青銅の剣を貰ってないとゲロニアン兵には勝てませんよ!

 

青銅の剣を手にするとナメクジみたいな敵ははじき飛ばせるようになります。
ちなみに、左へ行くと「イケイケ玉」というのがあって、ライフゲージを全回復してくれます。

 

通せんぼをしていた兵士を倒すとマップを入手できます。とそこに、しくまれたかのような 大地震。(サブレ王子談)
ここで、村へ帰ると、崩壊している村の中で、さっき大金が 大地震で怪我をした村人のために使われた事が判明。 やっぱり。さっきのイベントは美しいイベントだったーーー(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

5.掛け橋をかけるために!

 

 

 

エクレア宮殿に入ると、リチャードはすでに城下町へ行った事が判明。 城下町へ行くには川にかかる掛け橋を渡る必要があるのだが、ゲロニアン兵に外されていて どうしようもないみたい。
と情報を教えてくれた人は泳いでわたると言って出て行ったのだが・・・・

 

●自動解説● 実は王子はかなずちでした! こうなったらなんとしても橋をかけるしかなさそうだ!

 

★ダンジョン攻略★
宮殿へ入ったらまず、右にいってパワーストーンを入手すること! ハシゴがあるフロアは別に上に行かなくても良いデス。何も取れないし、イベントも発生しません。
その際、次のエリアへ行く時に必ずイケイケ玉でライフを全回復しておくこと。
※カエ鐘ではオート戦闘なので、回復できる場所があったら必ず全回復しておくコトをおススメします。 でないと、戦闘で勝てなくなりますよ!
「パワーストーン」を入手したら、今度は、左へ行く事。(体力回復を忘れずに)
左へ進むと、掛け橋のスイッチの部屋へいけます。此処では大ジャンプ(↑ボタン+A)でのぼり 掛け橋を護る兵士と戦闘に。
一応、「闘う」と「金をやる」という選択肢が出ます。
「闘う」を選ぶと、「いい度胸だ!かかってこい!」と言われ、戦闘に。

 

「金をやる」を選ぶと、兵士の言葉↓
「何でも金で解決しようというその根性が気に入らん!」と ごもっともな意見を吐かれ、戦闘になります(笑)

 

 

▲▽スイッチを護る兵士に勝つには△▼
「地下老人」からライフストーン、宮殿内で、パワーストーンを入手し、全回復していること!

 

 

先に進み、スイッチに触ると作動し、掛け橋がかかります。

スポンサード リンク